41介護

介護について自分の考えを書きます。

潜入レポート 川崎市梶ケ谷老健Yい

こんにちは41です。

 


f:id:shinichiikeda41:20190822181514j:image

 

今回は自分が

行った施設について

書きます

 

 

施設

従来型

三ヶ月しか働けなかった

耐えられなかった

 

ここは

虐待を目撃して

3ヶ月で

逃げるように

辞めた

 

フロアリーダーが

取っ組み合いを

利用者としてた

 (職員男vs利用者女)

 

なにもできなかった

同罪

 

派遣元には報告したが

通報するべきだったのか?

後悔先にたたず

 

ケアは

職員が

利用者をリビング兼食堂に集め、

動けば元に戻す

見守り優先介護

不快感しかなかった

 

職員数は少なすぎ

給料は高いよと事務長

 

事務長

曰わく

俺はこの業界に向いている

なぜなら

介護士に給料こんなに払っている施設はない

空ベッドは作らないし

 

たしかに

入所している人たちも

老健なのに何年もいるという人が多かったな~

 

ご自身は

五台位しか停められない

駐車場の一つを占拠し

ドでかいアメ車を停めていたな~

シボレーのカマロ?ていうやつかな 

 

てなもんで

ご家族車でいけない。

ほぼ空いてないから

 

 

今の介護現場の

現実?

負の側面?

を見た気がした

 

仕事場

職員間は仲がいい

職員不足

介護長が

全体の電話対応をしながら

入浴の外介助をしているのを見たときは

すごい?なーと思ったものです

そのうち事故るな